\n"; ?> 釣り場案内 因島 重井東港ガイド

因島北海岸ガイド

重井東港

因島北インター信号 因島北インターから降りた場合、県道367号から重井方向(左折)へ向かいます。
1kmほど走ると2つ目の信号があります。その県道366号の交差点(重井東西橋)の信号を右(重井東港、大浜)へ向かいます。 東西橋交差点
山側へ右折するとフラワーセンター 郵便局の前を通過しながらしばらく行ってると、フラワーセンターへ行く道があります(観光する場合は、ここの道を右折)。

フラワーセンターが気になる方は
因島観光案内へ

そのまま道なりに走ると、重井中学校があります。ここまで来ればあと少し。
写真の場所まで行くと、重井東港入り口の看板がありますので、そこを左に曲がってください。
重井東港入り口
重井東港駐車場 重井東港には無料駐車場があります(写真の場所)。最も船のお客さんの為の駐車場ですが(笑)
写真右の小屋が待合所。左がトイレ。 トイレも完備!でも船のお客さん用(笑)
重井東港桟橋 重井東港桟橋です。尾道と瀬戸田に行く高速艇が発着します。

釣り禁止ガイド

看板ここは好ポイントなのですが、基本、釣り禁止です。

本来客船の発着場なので、桟橋は船の乗降客や関係者以外は立ち入り禁止になっています。

秋のエギングガイド

そこそこ釣れますが、基本が回遊待ちのポイントなので、秋アオリのエギングでは数があまり出ません。

しかし常夜灯が点いていて常に明るく、地元の釣り師たちやラン&ガンエギンガーたちがよく訪れます。

でも基本、桟橋内は釣り禁止!

春のエギングガイド

ここは激流ポイントでもあります

回遊を叩く春エギングに於いて、ここは好ポイントと言えます。

砂泥地に点在するカバーやストラクチャーを把握し、そこを徹底的に叩くことで釣果が得られます。


春イカ狙いのときは、竿出し不可能なくらい桟橋が釣り人でごった返します。
また土曜日の晩は、ここは外国か?と思ってしまうくらい、造船会社に出稼ぎにきた外国人たちがドバっとやって来て、竿出ししまくります。

チィチィイカが回遊してくるシーズンになると、外人さんたちが手製の玉網を持ったまま、桟橋内を練り歩きます。
そして、チィチィイカが桟橋に近づくと奇声(日本語しか分からんので、どうしても奇声にしか聞こえん・・・)を上げながら、ざっぱざっぱと玉網を振り下ろしまくります。

時々、勢い余って海に落ちちゃうおバカさんもいます(笑)
基本、いい人ばっかりです。自分が迷惑をかけたらちゃんと謝りますし、大型が釣れたらタモ入れしてくれたりします。
彼らの素直で親切なところは、とても魅力的です。見習いたいですね(^^)


長々と書き綴りましたが、(今更ながら。笑)桟橋内は基本、釣り禁止場所です!


この紋所が(しつこい…)。東港は晩1時まで外灯が点いとるんよね・・・