\n"; ?> 釣り場案内 因島三庄 石田造船の波止

因島南海岸ガイド

三庄石田造船の波止

因島北インターから降りた場合、(最初の信号を)県道367号から因北小学校方向へ(右折)向かい、

因島北インター信号
中庄

国道317号との三叉路の信号を
右(瀬戸田、土生三庄)方向へ向かいます。

しばらく道なりに真っ直ぐ行きますと、坂を登るような道になります。

その坂道の途中に、中須ヶ池の交差点がありますので、この信号を左折してください。

中須ヶ池交差点
土生郷区交差点

中庄土生線と呼ばれる縦貫道(無論タダ)を、終点の三叉路の信号まで走ってください。

そして、この三叉路の信号を左折してください。

500mほど走ると、三叉路があり海が見えます。
この交差点を右折します。

三庄1区交差点
三庄港

正面200m沖に見えるのが石田造船の波止です。

正面に見える石田造船の波止に行くには、三叉路を右折し、300mほど走ったところにある神社のある交差点を左折して、300mほど行きます。

神社
石田造船の波止入り口 石田造船株式会社が見えてきますので、波止の入り口を探しましょう。

釣り場ガイド

石田造船の波止ここ石田造船の波止は、備後灘(びんごなだ)に面した三庄港に設置された波止です。

潮流と点在するシモリが、ほどよい漁場を形成しています。

根魚狙いでは美味しい思いが出来るでしょう。メバルはもとより、ホゴ、タケノコメバル(ソイ)、幻の魚アコウが釣れます。

シーバスもそこそこ釣れますし、投げ釣りをする人もいます。サビキもいいです。
なんでもマルチに釣れますので、欲張りアングラーも納得の釣り場です。

そんな魚影の濃い石田造船の波止。
しかし最大の魅力は・・・

ズバリ、チヌのフカセ釣りです。年無しが釣れます。(言い切った。笑)

40cmオーバーくらいじゃったら、しょっちゅう釣れます。ちょっと腕に覚えがあるフカセ師じゃったら初秋のチヌ釣りでは、サシエが1パック無くなることもザラです。

波止先 ポイントは、上級者なら波止先がベスト
初心者は波止の中央、やや「く」の字になった辺りが、潮の流れが緩いながらも魚影が濃いのでオススメです。 波止中央

石田造船の波止 最凶の敵!

ここ石田造船の波止には、最大最凶のボスがいます。


ボスの正体。それは・・・

子猫ほどの大きさの「ネズミ」です。

釣った魚を波止に放置していたら、帰るころにはバッチリかじられているハズです。ビニール袋くらいだったら、食い破ってしまいます。
ちょっと油断していたら、サシエも食べられちゃいます。

ここで釣りをするなら、面倒がらずにクーラーは必ず持参して下さいね!

秋と春のエギングガイド

秋のナイトエギングは、月明かりがある程度ある晩に、外側を狙うのがいいでしょう。
内側の外灯周りにもいないことはないですが、確率の悪い勝負になると思います。

春の回遊アオリも周ってきますが、足を伸ばして地蔵鼻白嶽の鼻で竿出しする方が可能性は高いと思います。