\n"; ?> 地元釣り場案内 因島土生水道エギングガイド

因島西海岸ガイド

土生水道

因島北インターから降りた場合、(最初の信号を)県道367号から因北小学校方向へ(右折)向かい、

因島北インター信号
中庄

国道317号との三叉路の信号を
右(瀬戸田、土生三庄)方向へ向かいます。

しばらく道なりに真っ直ぐ行きますと、坂を登るような道になります。

その坂道の途中に、中須ヶ池の交差点がありますので、この信号を左折してください。

中須ヶ池交差点
土生郷区交差点

中庄土生線と呼ばれる縦貫道(無論タダ)を、終点の三叉路の信号まで走ってください。

そして、この三叉路の信号を右折してください。

1kmほど走ると、三叉路があり海が見えます。

この三叉路(土生江の内交差点)の信号を左に曲がって、1kmほど行くと土生港があります。

この近辺の水道筋が土生水道です。

土生江の内交差点

因島南インターから来た場合、最初の信号を左折した後、ひたすら(4〜5km)道なりに進んで右手に土生港を発見して下さい。
この近辺の水道筋が土生水道です。


この辺りは、船舶が停泊しているところはたいてい釣り禁止の場所です。
そういった所を避けながらラン&ガンしてください。

車は土生港駐車場(有料)に止めてください。この辺りは交通量が多く、路上駐車は大迷惑になります。
因島警察署が近くにありますので、違法駐車はバッチリ取り締まられますよ。

釣り場ガイド

土生港内は釣り禁止です。
それ以外の場所をラン&ガンで釣り歩くことになります。

この周辺は投げ釣りでチヌや真鯛、エイが釣れます。
シーバスの魚影も抜群ですので、ルアーの準備もしておいたら美味しい思いが出来るかもしれません。

秋と春のエギングガイド

基本ラン&ガンで、水道筋のブレイクラインや潮流の澱みを叩くことになります。

いろんな場所に外灯がありますので、秋はその回りを狙ってもいいでしょう。

ともあれ海岸線を探り歩くことになりますので、私有地や釣り禁止の場所は避けてください。

とある場所はメバルの好ポイントですので、ロックフィッシュ用のルアーも用意しておいて下さい。
尺メバルが出る可能性もΣ( ̄□ ̄; )